このサイトについて

このサイトについて

まずはじめに…

どのような経緯でこのページにたどり着いたのかは人それぞれだと思います。
でも、まずはお礼をさせてください。訪れていただきありがとうございます。

ここでは、私自身のための「記録の場」としてのブログについて簡単に説明しようと思います。

記憶と記録について

急に何を言い出すんだと思われるかもしれませんが、少しだけ。

人の記憶は時が経つにつれて曖昧になったり、都合の良い形に書き換えられたりしてしまいます。
ふと過去を振り返ったときに、「あのとき何を考えていたのか」「どう調べて、どう判断したのか」など、自分が行ったのに思い出せないことは少なくありません。


そこで、思ったことや調べたことを文章として書き残しておこうと思いました。
文章にして残すことで、時間が経ってからでも当時の思考や行動を追体験できるからです。

このブログのスタンス

っとまあ、そのようなふわっとした感じでこのブログは構成していこうと思います。
あくまで自分自身のための備忘録です。
そのため、書かれていることが常に100%正確であるとは限りません。誤りや勘違い、古い情報が混ざっている可能性も十分にあることをまずはお伝えしておきます。

また、調べる際には、 Web検索やAIツールが主になります。
記事の内容もなるべく最新のもを心がけますが、後日振り返って修正を加えることもありますし、大きく内容が変わることもあると思います。

公開する理由

ではなぜ「自分用」に書いた記録を公開するのか?
理由は単純で、同じようなことに悩んでいる人や、似た状況にいる人にとって、私の備忘録が少しでも参考になればと思っているからです。もともと自分のために書いているものなので、読みやすさや体系立ったまとめ方は必ずしも意識できていないかもしれませんが、「誰かの役に立つかもしれない」と思えるのは嬉しいことです。

とまあ、こんな感じの内容になります。
まとめると、このブログは

  • 曖昧になりがちな記憶を残すための場
  • 自分用の備忘録であり、信頼性は保証しないこと
  • AIやWebを使った調査を踏まえた、その時点での理解の記録
  • 内容が後から変わる可能性もあること
  • それでも同じような人の役に立てば嬉しい、という気持ち

そんな思いで運営しています。
個人の「気軽な備忘録」として受け止めていただければ幸いです。

また、続けてこのブログのプライバシーポリシーについても以下に記載しています。
併せて一読いただけると幸いです。

プライバシーポリシーについて

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.netなど)を利用しています。これらの広告配信事業者は、ユーザーの興味や関心に応じた広告を表示するために、クッキー(Cookie)を使用することがあります。

クッキーの使用により、当サイトはお客様のブラウザを識別することが可能になりますが、クッキーによって収集される情報には、氏名、住所、メールアドレス、電話番号などの個人を特定できる情報は一切含まれておりません。

Googleアドセンスにおけるクッキーの取り扱いや、ユーザーがクッキーを無効にする方法については、以下のページをご確認ください。

👉 広告 – ポリシーと規約 – Google

また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できるアフィリエイトプログラム「Amazonアソシエイト・プログラム」の参加者です。これにより、Amazonの商品を紹介し、一定の報酬を得る場合がありますが、読者の皆様のご負担が増えることはありません。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

また、Googleアナリティクスによるデータ収集を無効にしたい場合は、Googleが提供する「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」をご利用いただくことで、ブラウザ単位で計測を無効化することが可能です。対応ブラウザをご利用のうえ、アドオンをインストールすることで、Googleアナリティクスによる情報収集を無効にすることができます。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

タイトルとURLをコピーしました